2016年10月21日
未来の同志達!!
はいた~い
沖縄県ドクターヘリ フライトナースtommyです


お久しぶりで御座います
嘘みたいに暑い日が連日続いていおります

近くの島からの短時間搬送だけでも汗だくで帰ってきて着替えは必須ですね~~
さてさて、昨日は沖縄本島から100km離れた久米島から高校生2名と救急救命士さん、東京からは大学生が読谷基地に見学に来てくれました


将来、看護師と救急救命士になにりたい高校生お二人は、現在浦添総合病院へインターンシップに来られています。
キラキラした目
の女子高校生に、
「化学と生物は出来たほうがいいですか?」
「英語はどんなでしたか?」
などの質問を受け、20年近い昔話を思い出しての返事はタジタジでした



公立久米島病院は沖縄県ドクターヘリの施設間搬送で最も要請が多い病院ですので、高校校舎の上を飛行するドクターヘリはお二人にも馴染みがあるようです
いつか一緒に活動する日を楽しみにしております

沖縄県の夏の雲は、元気いっぱいまだまだモクモク発生中でーす




沖縄県ドクターヘリ フライトナースtommyです



お久しぶりで御座います

嘘みたいに暑い日が連日続いていおります


近くの島からの短時間搬送だけでも汗だくで帰ってきて着替えは必須ですね~~

さてさて、昨日は沖縄本島から100km離れた久米島から高校生2名と救急救命士さん、東京からは大学生が読谷基地に見学に来てくれました


将来、看護師と救急救命士になにりたい高校生お二人は、現在浦添総合病院へインターンシップに来られています。
キラキラした目


「化学と生物は出来たほうがいいですか?」
「英語はどんなでしたか?」
などの質問を受け、20年近い昔話を思い出しての返事はタジタジでした



公立久米島病院は沖縄県ドクターヘリの施設間搬送で最も要請が多い病院ですので、高校校舎の上を飛行するドクターヘリはお二人にも馴染みがあるようです

いつか一緒に活動する日を楽しみにしております


沖縄県の夏の雲は、元気いっぱいまだまだモクモク発生中でーす



Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 17:46│Comments(0)
│ドクターヘリ