2015年04月07日
シップチェンジ
おはようございます
空飛ぶひ〜じゃ〜です
最近ヘリが多いのですが、病院に勤務しなくていいと言われているのでしょうか?

まあそんなことはないかと思いますが・・・
さて、今年も我らが806(ヘリコプターの登録記号)の年1回の法定点検の季節がやってきました
実は、例年より少し早いのですが、ご存知の方もいるかもしれませんが、今年は消防無線のデジタル化に伴い無線の載せ替えをしなければならないため、点検と工期に時間がかかるため早く開始されたのです。

なかなかないドクターヘリの2ショットです!
奥がこれから点検の806で、手前が代替え機の135です。
実はこの135は、806のお兄さん(前沖縄で使用していた機体)なんです。
シートなんか懐かしいですね
機材の位置も微妙に変わっているので、チェックして待機完了です。
今日は天気が悪いので、注意して活動します
では!
空飛ぶひ〜じゃ〜です
最近ヘリが多いのですが、病院に勤務しなくていいと言われているのでしょうか?

まあそんなことはないかと思いますが・・・
さて、今年も我らが806(ヘリコプターの登録記号)の年1回の法定点検の季節がやってきました
実は、例年より少し早いのですが、ご存知の方もいるかもしれませんが、今年は消防無線のデジタル化に伴い無線の載せ替えをしなければならないため、点検と工期に時間がかかるため早く開始されたのです。
なかなかないドクターヘリの2ショットです!
奥がこれから点検の806で、手前が代替え機の135です。
実はこの135は、806のお兄さん(前沖縄で使用していた機体)なんです。
シートなんか懐かしいですね

機材の位置も微妙に変わっているので、チェックして待機完了です。
今日は天気が悪いので、注意して活動します
では!
Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 08:26│Comments(0)