2014年11月09日
夢へのバトン
はいさい 空飛ぶひ〜じゃ〜です
最近ブログアップしていません。ご無沙汰していました。
さて、タイトルにある、”夢へのバトン”
ご存知でしょうか
興南学園のイベントなんですが、興南学園の卒業生や、生徒の保護者が、高校、中学の生徒たちに、自分の仕事についてお話しできるという素晴らしい企画です。
僕の子供が、高校と中学にそれぞれ通学しているので、救急医のこと、ドクターヘリのことなどを話すいい機会と思い、3年前から参加しています!

写真はピンボケですが(学校の先生にお願いしたらこうなりました)、偉そうに喋っています。
10月22日に高校で、11月8日に中学で、40分2回ずつ講義しました!

みんな熱心に聞いてくれてましたよ
医師を目指している生徒もいて、いくつかの質問を受けて終了しました。
何かのきっかけになってくれるといいのですが
断られない限り、続けていきたいと思います。
興南学園の先生方、PTAのみなさん、そして、高校、中学の生徒達ありがとうございました!
最近ブログアップしていません。ご無沙汰していました。
さて、タイトルにある、”夢へのバトン”
ご存知でしょうか
興南学園のイベントなんですが、興南学園の卒業生や、生徒の保護者が、高校、中学の生徒たちに、自分の仕事についてお話しできるという素晴らしい企画です。
僕の子供が、高校と中学にそれぞれ通学しているので、救急医のこと、ドクターヘリのことなどを話すいい機会と思い、3年前から参加しています!

写真はピンボケですが(学校の先生にお願いしたらこうなりました)、偉そうに喋っています。
10月22日に高校で、11月8日に中学で、40分2回ずつ講義しました!

みんな熱心に聞いてくれてましたよ
医師を目指している生徒もいて、いくつかの質問を受けて終了しました。
何かのきっかけになってくれるといいのですが
断られない限り、続けていきたいと思います。
興南学園の先生方、PTAのみなさん、そして、高校、中学の生徒達ありがとうございました!
Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 16:30│Comments(0)