2013年09月03日
異常気象
こんにちは、久々の投稿、チーバーです
9月になりました。9月に入っていきなりの台風ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今年は高知県の四万十市で40度を4日間連続で記録したり、昨日は埼玉県・千葉県で
竜巻が発生するなどの被害が相次ぎ、全国各地で大変な被害が出ております。

そして沖縄でも17号が昨日最接近、だいぶゆっくりのペースで北東に進んでいます。
これからまた台風の季節がやってきますが、大きな災害とならぬよう祈るばかりです。

昨年の台風はインターネットでも車が風で何度も横転しているのを見たりして震え
上がったものです。昨年私も停電しそして愛車のバイクが倒れてしまいました
私はヘリ基地で勤務している時以外は救命救急センターの外来で勤務をしていますが、
当然、台風の時でも出勤しなければなりません。昨年の台風の時も勤務で車に乗って
いたら後輪が風で浮いたなんてこともありました。外来にも転倒されてしまった方が
たくさん運ばれてきました。
改めて本当自然の力というのはすごいですね
阪神淡路大震災や東日本大震災などの地震で散々怖い思いもしましたが、やはり
台風も天災、非常に怖いものだと痛感しました。

異常気象という言葉を度々耳にするこの時世ですが、皆様が健康で事故なく無事に
過ごせることを祈っています

9月になりました。9月に入っていきなりの台風ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今年は高知県の四万十市で40度を4日間連続で記録したり、昨日は埼玉県・千葉県で
竜巻が発生するなどの被害が相次ぎ、全国各地で大変な被害が出ております。

そして沖縄でも17号が昨日最接近、だいぶゆっくりのペースで北東に進んでいます。
これからまた台風の季節がやってきますが、大きな災害とならぬよう祈るばかりです。

昨年の台風はインターネットでも車が風で何度も横転しているのを見たりして震え
上がったものです。昨年私も停電しそして愛車のバイクが倒れてしまいました

私はヘリ基地で勤務している時以外は救命救急センターの外来で勤務をしていますが、
当然、台風の時でも出勤しなければなりません。昨年の台風の時も勤務で車に乗って
いたら後輪が風で浮いたなんてこともありました。外来にも転倒されてしまった方が
たくさん運ばれてきました。
改めて本当自然の力というのはすごいですね

阪神淡路大震災や東日本大震災などの地震で散々怖い思いもしましたが、やはり
台風も天災、非常に怖いものだと痛感しました。

異常気象という言葉を度々耳にするこの時世ですが、皆様が健康で事故なく無事に
過ごせることを祈っています

Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 17:14│Comments(0)