2012年07月31日

マブヤーヘリ参上!!

はいさい。フライトドクター ヨシバードです。

沖縄本島を挟んで台風が接近中ということもあり、今日は曇りのち雨で風も強くなるという予報でしたが、イベント中は雨にふられることなくプログラムを無事終了をすることができました。大勢の人に参加して頂き本当にありがとうございました。

本イベントは運航開始から3年半を迎え、今後ドクターヘリがますます県民の皆様に親しんでもらえるよう企画致しました。離島搬送だけではなく、最近は近隣消防からの要請も増えてきています。それに伴い、市街地の運動場や公園などをランデブーポイントとして使用させてもらう機会も増えています。離着陸時は一時退避してもらう必要があり迷惑をかけてしまうことが多くありますが、機体をペイントすることで少しでもドクターヘリに愛着を持ってもらい、救急活動に理解してもらえればうれしいです。

「命は何よりも尊い宝である」というメッセージを伝えるため、尾翼には大きく「命どぅ宝」といれました。そして、この理念は県民の間で絶大な人気を誇る琉神マブヤーの精神とも共通しています。今回、琉神マブヤーとコラボすることにより、一段とドクターヘリを身近に感じて頂ければと思います。


尾翼にマブヤーとガナシーの顔と、沖縄の人が大事にしている「命どぅ宝」という文字

マブヤーヘリ参上!!


今後も、「南の島々から命の地域格差をなくす」べく、「命をつなぐ翼」としてドクターヘリは毎日運航を続けて参ります。引き続きの皆様のご支援、ご協力をお願いいたします。


地元の子供たちが除幕式に参加してくれました。
マブヤーの顔がみえてくると「わーーっ」という歓声が聞こえてきました!!


マブヤーヘリ参上!!


そして、マブヤーがヘリから登場し興奮はクライマックスに・・・

マブヤーヘリ参上!!


マブヤーとダンス。やっぱりマブヤーは大人気ですね!!子供たちも上手に踊れていました!!

マブヤーヘリ参上!!


イベント中に誰かが急に倒れた!!

マブヤーヘリ参上!!


必死の蘇生が続きます

マブヤーヘリ参上!!


早い段階で除細動をすることができて、近くの救命センターに搬送。飛んでいる時は、マブヤーとガナシーが手を取り合っているのが見えます

マブヤーヘリ参上!!



Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 15:32│Comments(1)
この記事へのコメント
よかったすよ~!
Posted by kei at 2012年07月31日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。