2010年11月27日
千葉県君津ドクターヘリ
現在、ドクターヘリは全国23ヵ所に配備され攻めの救急医療の切り札として活躍しています。なかでも1つの道県で2か所以上の配備でくまなくカバーしている先進地域が北海道・千葉・静岡です。
千葉県君津ドクターヘリを運航する君津中央病院・救急集中治療科blogとリンクして頂きました。千葉県は以前ご紹介した千葉北総病院と君津中央病院の2機体制で昨年は約1100件の出動がありました。

http://119.245.208.109/app-def/S-102/blog1/
すでにリンクしていただいている群馬県ドクターヘリのブログも開始となりましたので改めてリンクをご紹介しておきますね。

前橋赤十字病院高度救命救急センター スタッフブログ
http://drheli-gunma.blogspot.com/
沖縄県ドクターヘリももっともっと活用して頂くよう消防・離島医療機関と連携を密にしていきます。
千葉県君津ドクターヘリを運航する君津中央病院・救急集中治療科blogとリンクして頂きました。千葉県は以前ご紹介した千葉北総病院と君津中央病院の2機体制で昨年は約1100件の出動がありました。

http://119.245.208.109/app-def/S-102/blog1/
すでにリンクしていただいている群馬県ドクターヘリのブログも開始となりましたので改めてリンクをご紹介しておきますね。

前橋赤十字病院高度救命救急センター スタッフブログ
http://drheli-gunma.blogspot.com/
沖縄県ドクターヘリももっともっと活用して頂くよう消防・離島医療機関と連携を密にしていきます。
Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 16:46│Comments(3)
この記事へのコメント
群馬県ドクターヘリ フライトドクターの町田です。前橋赤十字病院 高度救命救急センター スタッフブログをご紹介いただきありがとうございました。
「ブログはやらない。」と群馬県救急関係のメーリングリストで宣言してましたが、あれよあれよとブログを始めることになってしまいました。文を書くのは大変ですが、地道に続けて行こうと思います。よろしくお願いします。
「ブログはやらない。」と群馬県救急関係のメーリングリストで宣言してましたが、あれよあれよとブログを始めることになってしまいました。文を書くのは大変ですが、地道に続けて行こうと思います。よろしくお願いします。
Posted by 町田浩志(前橋赤十字病院) at 2010年11月28日 00:35
群馬県ドクターヘリの町田です。
ホームページに続いて、ブログまで紹介していただきありがとうございました。
沖縄県ドクターヘリが開始になってから3ヶ月ほどで千葉県南部(君津)、群馬県(前橋)、青森県(八戸)と立て続けに運航開始になりました、浦添さんをはじめ君津さん、八戸さんともブログでリンクさせていただいております。
今年は沖縄にいけませんでしたが、来年はまた沖縄に家族旅行に行く予定です。その時はきれいな海がバックにある基地に、差し入れを持って電撃訪問しますね。
ホームページに続いて、ブログまで紹介していただきありがとうございました。
沖縄県ドクターヘリが開始になってから3ヶ月ほどで千葉県南部(君津)、群馬県(前橋)、青森県(八戸)と立て続けに運航開始になりました、浦添さんをはじめ君津さん、八戸さんともブログでリンクさせていただいております。
今年は沖縄にいけませんでしたが、来年はまた沖縄に家族旅行に行く予定です。その時はきれいな海がバックにある基地に、差し入れを持って電撃訪問しますね。
Posted by 町田浩志(前橋赤十字病院) at 2010年11月29日 19:42
町田先生、群馬県ドクターヘリの御活躍をブログを通して拝見しております。出動件数も順調に伸びておられ消防との連携も構築がなされておられ眩しく見上げる存在です。沖縄県ドクターヘリも地道に救命率をあげるべく、精進して参りますので今後ともご指導よろしくお願いいたします。
Posted by ドクターヘリオキナワ1
at 2010年12月01日 22:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。