2019年04月02日
新年度ドクターカー始動!!
どうも、フライトドクターきたっちです。連投です。
4月1日になり、新年度が始まり、本日もドクターカー当番でした。
メンバーは、救急後期研修医のマルちゃんことM山先生、フライトナースのNRSさん、救命士はG間さん、I良波さんでした。
朝の物品チェック後、ドクターカーに積みに行くところです。「写真撮ってないで手伝いなさい」というお叱りの言葉が聞こえてきそうですが、皆の日常風景をお届けすることも大切な役割だと思っています(同じようなこと前にも言ったな?)
M山先生は、昨年1年間を2ndドクターのOJTとしてトレーニングしていましたが、本日は1stドクターの役割を担当してもらいました。
浦添では、若手の先生が早いうちからプレホスピタルでの現場の判断・手技・マネージメントをトレーニングできます。
病院では、集中治療室の重症患者の管理に加えて、一般病棟の患者管理・社会調整にいたるまで、入院から退院までの全過程に携わることができ、「プレホから退院、その後まで」を考えた診療が経験できます。
新年度初日の出動件数は1件でした。
写真は、勤務終了後の集合写真です。昨日に引き続き、みんないい顔してます!
白衣のドクターは、以前、浦添で勤務経験あり、ドクターカーをバリバリやられていたK田先生です!新たなメンバーが増えて楽しみですね!
今年度も、救命救急センターの活動をお伝えしていきます!
4月1日になり、新年度が始まり、本日もドクターカー当番でした。
メンバーは、救急後期研修医のマルちゃんことM山先生、フライトナースのNRSさん、救命士はG間さん、I良波さんでした。
朝の物品チェック後、ドクターカーに積みに行くところです。「写真撮ってないで手伝いなさい」というお叱りの言葉が聞こえてきそうですが、皆の日常風景をお届けすることも大切な役割だと思っています(同じようなこと前にも言ったな?)
M山先生は、昨年1年間を2ndドクターのOJTとしてトレーニングしていましたが、本日は1stドクターの役割を担当してもらいました。
浦添では、若手の先生が早いうちからプレホスピタルでの現場の判断・手技・マネージメントをトレーニングできます。
病院では、集中治療室の重症患者の管理に加えて、一般病棟の患者管理・社会調整にいたるまで、入院から退院までの全過程に携わることができ、「プレホから退院、その後まで」を考えた診療が経験できます。
新年度初日の出動件数は1件でした。
写真は、勤務終了後の集合写真です。昨日に引き続き、みんないい顔してます!
白衣のドクターは、以前、浦添で勤務経験あり、ドクターカーをバリバリやられていたK田先生です!新たなメンバーが増えて楽しみですね!
今年度も、救命救急センターの活動をお伝えしていきます!
Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 00:17│Comments(0)