2018年03月24日

ありがとう沖縄

はいさい 空飛ぶひ〜じゃ〜こと八木正晴です!

色々ありましたが、今年度をもって浦添総合病院を退職することになりました
ありがとう沖縄


*写真は、最後の病院勤務の日です。

平成21年に家族みんなで沖縄に来て9年が経ちました

救急医として、ドクターヘリ、DMAT、ドクターカーに携わることができました。
県のMCや、南部地区のMC協議会にも携わり、県災害コーディネーターの任もいただきました。
最後には病院に、救急車タイプのドクターカー車両を補助金で購入することもできました(実物を見ることはできませんでしたが)。

救命救急センターとしてもまずまずの実績を残せたと思います。
ありがとう沖縄


*写真は、最後のドクターヘリ勤務で、ヘリスタッフと撮影しました。

ありがとう沖縄


*写真は、久米島のはての浜です。沖縄県ドクターヘリ最後のミッションは、久米島でした。

しかし、これらは全て救命救急センターを中心とした浦添総合病院のスタッフ全員がいなければできなかったことです。

本当に、みんなには助けられました。

次年度から、母校である昭和大学医学部救急・災害医学講座に戻ります。あまりアカデミックな作業は苦手ですが、多少の実績もありまた教授の後押しもあり准教授として大学で働くことになりました。
もちろん臨床もやります。

僕自身が、救急医として完成は全く出来ていませんが、今まで得てきた物を使って、次世代の救急医を育てて行くことと、まだ自分も医師として社会に貢献していきたいと思います。

沖縄だけでなく、様々な人たちとも知り合うことが出来ました。

最後の投稿になります。

本日沖縄を離れます。

浦添総合病院 救命救急センター、そして沖縄のみんな

ありがとうございました



同じカテゴリー(ドクターヘリ)の記事
2020 お正月!
2020 お正月!(2020-01-01 14:18)

女子デー
女子デー(2019-09-28 10:47)

★ドクヘリ通信★
★ドクヘリ通信★(2019-08-10 22:37)

新年度!
新年度!(2019-04-03 16:04)


Posted by ドクターヘリオキナワ1 at 10:10│Comments(0)ドクターヘリ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。