かわいい見学者

ドクターヘリオキナワ1

2013年05月13日 13:16


沖縄県ドクターヘリブログをご覧の皆さん、こんにちは。

今回初投稿の、海と動物園をこよなく愛する、フライトナースのsea-zooです。
よろしくお願いします。


今日は、雨の中、かわいい見学者がいらっしゃいました。

石川三育保育園の皆さんです。
















雨なので格納庫の中での見学

「空飛ぶ救急車ー」とのかわいい声が聞かれて、こちらも癒されました

保育園の先生から、
「車はガソリンで走りますが、ヘリコプターは何を入れるんですか?」
との質問がありました。
ヘリコプターは固定翼と同じようなジェット燃料で飛びます
月に何度かドラム缶で燃料運びに来るんですよ~  
へーへーへー (古)














また、ドクターヘリは、雨での飛行は可能ですかとの問いがありました。
本日の朝の雨くらいでしたら、どうにか飛びます飛びます
飛行が不可能なのは、霧や視界の不良や、台風などの強烈な風のときです。
天候が悪い時は、読谷の天気だけでなく、要請先や搬送先の雲の状況も予測し、搬送の判断を行ないます。


最後に先生より、

「パイロットになりたい人ー」の質問に



ハイハイハーイ

みんな元気いっぱい手を上げてくれました





「ドクターヘリのお医者さんや看護師さんになりたい人ー」




・・・・・・ハーイ      ハ・・・ハーイ

やはり、パイロットには勝てません



帰りにドクターヘリのステッカーをプレゼントをしました。



少々大人向けの絵柄にもかかわらず、皆さんよろこんでくれて、こちらも嬉しかったです。

こんな風に、見学者もどんどん受付していますので、見学されたい方は御一報下さい!
もちろんステッカーのプレゼントは見学者全員に行なっています!!

これから雨降りが続きますが、運転や道の横断にはくれぐれも気をつけて下さいね~